04/30 | ![]() |
ソウ4 |
またまた久々の更新です。大変お待たせいたしました。
ちびっとずつ更新していきますので、また、よろしくお願いします。

『 ジグソウ死す。 』
ちゃく感想:「 やっぱり見ちゃいました。今まで3まで見ていると4まで見たくなってしまいますよね。
今回はかみさんはパスだったので、私一人で見ました。これを一人で見れるか非常に不安でしたが、今回はあんまりグロくありませんでした。もちろん、以前と比べてという意味です。
単刀直入に言うとどうも、ラストがいまいち腑に落ちないですね。ラストの予想はもちろん、できませんでしたが、こういう終わり方とは。。。
うーん、いまだに良くわからないです。いまだに頭の中で整理しても「?」が残ってしまいます。
スプラッタやホラーはあんまり好きじゃないのですが、このシリーズは意外な結末があるので、見ちゃうんですよね。
その点、「ホステル」なんかよりもずっと面白いですね。
でも。。。次回作もあるということでしょうか。。。
」
ちびっとずつ更新していきますので、また、よろしくお願いします。

『 ジグソウ死す。 』
ちゃく感想:「 やっぱり見ちゃいました。今まで3まで見ていると4まで見たくなってしまいますよね。
今回はかみさんはパスだったので、私一人で見ました。これを一人で見れるか非常に不安でしたが、今回はあんまりグロくありませんでした。もちろん、以前と比べてという意味です。
単刀直入に言うとどうも、ラストがいまいち腑に落ちないですね。ラストの予想はもちろん、できませんでしたが、こういう終わり方とは。。。
うーん、いまだに良くわからないです。いまだに頭の中で整理しても「?」が残ってしまいます。
スプラッタやホラーはあんまり好きじゃないのですが、このシリーズは意外な結末があるので、見ちゃうんですよね。
その点、「ホステル」なんかよりもずっと面白いですね。
でも。。。次回作もあるということでしょうか。。。
」
つづきを表示
スポンサーサイト
01/29 | ![]() |
トランスフォーマー |
久々の更新です。大変お待たせいたしました。
ちびっとずつ更新していきますので、また、よろしくお願いします。
『 未知なる侵略は
トランスフォーム(変身)から始まる 』
かみさん一言感想:「 ふ~ん。 」
ちゃく感想:「 もともと、車が生きているロボットになること自体、非常にばかげていますが、そんなのはどうでもよいです。
どうやって変形してるのかとか、そんなのはどうでもいいです。
理屈抜きにかっこいいと思うのは男のサガかもしれません。
最初に見てるとどっちが敵でどっちが味方かよくわかりませんが、かみさんいわく簡単に言うと色が付いているのが味方です(笑)。(ファンの方すいません。)
どうやっても、そんな変形しないだろとか考えないで、とにかくこの映画は理屈抜きで見てください。
そしたら迫力満点でかっこいいです。
ホームシアターがある環境ならサラウンドの醍醐味を堪能できるのではないでしょうか?
それだけの映画ですが、私、何度も見ちゃいました。
全然関係ありませんが、(正確に言うと違いますが)ロボットものということで、ハリウッドで製作中のエヴァンゲリオンの実写版がはやくできてほしいと思っちゃいました。 」
ちびっとずつ更新していきますので、また、よろしくお願いします。

トランスフォーム(変身)から始まる 』
かみさん一言感想:「 ふ~ん。 」
ちゃく感想:「 もともと、車が生きているロボットになること自体、非常にばかげていますが、そんなのはどうでもよいです。
どうやって変形してるのかとか、そんなのはどうでもいいです。
理屈抜きにかっこいいと思うのは男のサガかもしれません。
最初に見てるとどっちが敵でどっちが味方かよくわかりませんが、かみさんいわく簡単に言うと色が付いているのが味方です(笑)。(ファンの方すいません。)
どうやっても、そんな変形しないだろとか考えないで、とにかくこの映画は理屈抜きで見てください。
そしたら迫力満点でかっこいいです。
ホームシアターがある環境ならサラウンドの醍醐味を堪能できるのではないでしょうか?
それだけの映画ですが、私、何度も見ちゃいました。
全然関係ありませんが、(正確に言うと違いますが)ロボットものということで、ハリウッドで製作中のエヴァンゲリオンの実写版がはやくできてほしいと思っちゃいました。 」
11/13 | ![]() |
更新予定 |
05/02 | ![]() |
ダニー・ザ・ドッグ |

かみさん一言感想:「 おわったぁ~。 」
ちゃく感想:「 ま、可もなく不可もなく。といった感じでしょうか。
ジェットリーのアクションはさすがです。見ごたえありますね。
ただそれだけかなっと。
ストーリー的にもかなり稚拙なところが随所に見れて・・・。
ま、この手の映画はストーリーは気にしちゃあいけないんでしょうけども・・・。
それにしても、ジョット・リーの純粋な表情の演技が非常にうまいです。
あのうるうると訴える目は私には絶対にできません。
あの表情を見るだけでも価値有としますかね? 」
01/16 | ![]() |
M:i-3 ミッション:インポッシブル3 |

この夏、世界各国で
最も不可能なミッションが始まる!』
かみさん一言感想:「え!?
お~!!
がんばれ~!!
はやくはやく~!!
あ~!!」
ちゃく感想:「1はインパクトがありましたが、2で少し面白さが落ちちゃいましたが、3では1ほどではありませんが、なかなか面白かったです。
よくある映画の手法ですが、冒頭のシーンが非常に印象的で、「え!?」「なんで!?」ってな感じで、ストーリーは始まっていくのですが、こにくい演出もあってなかなか良かったです。
お気楽に楽しくハラハラする映画です。
設定的に無理なところも多少ありますが、許容範囲でしょう(笑)。
お約束のクモのような状態で降りてくるシーンは健在です。 このへんはお約束なんですかねぇ(笑)
ま、間違いなく、映画を見終わった後、あの音楽が頭の中に流れます(笑)。
ダン!ダン!ダン!ダン!ダッダ~!
ダン!ダン!ダン!ダン!ダッダ~!
ダン!ダン!ダン!ダン!ダッダ~!
ダン!ダン!ダン!ダン!ダッダ~!
チャララ~チャララ~チャララ~チャラ
うちのかみさんは翌朝口ずさんでました(笑)」